2025/02/21

本日、出船艇のトラブルが1件ありました。
航行中にエンジンが停止し、
その後始動しても、すぐにまた止まってしまう、といった症状でした。
当該艇ご利用者はすぐにボートレスキューサービスBANに救助要請をされ、
ほどなく近隣マリーナから出動したBANレスキュー艇の曳航によって無事帰港されました。
BANは加盟されている近隣マリーナの基地から出動するので、
早く、確実に、安全に救助して頂けます。 安心ですね。
さて、故障の原因ですが、
燃料ホースのエンジン側の接続カプラの破損による、燃料供給の不具合でした。
この接続カプラはプラスチック製ですが、
大きなクラックがあり、そこからエアーが入ってしまうことによって、
充分な燃料を供給できなくなった、というものです。
さらにクラック箇所から燃料漏れを起こしていました。
経年劣化が考えられますが、
普段はほとんど点検することがない箇所なので、
今回のトラブルを機会に、あらためて皆さんに点検して頂きたいと思います。
紫外線を浴び、風雨にさらされる箇所なので、思ったより劣化が進んでいるかも知れません。
定期交換部品なので、少しでも劣化を感じたら交換される方がいいでしょう。

一度外して点検しましょう