2025/02/21

何やら気圧配置を見ると、
梅雨って明けたのかな?、、、、
太平洋高気圧がデン!って居座ってますね。
日本海側には低気圧が入れ替わり通過しているので、
南寄りの風が吹きっぱなしで秋谷の海はずーーーーーーっと
白波が立っています。
久しぶりに姿を見せた富士山には笠雲がかかり、
東側にはレンズ雲が現れています。
強風のサインですね。
おそらく山頂は軽--く20メートル以上の猛風が吹いていると思われます。

レンズ雲は強風のサイン
6月最後の週末は残念な海況で、釣行出船はゼロでした。
この海況はまだしばらく続きそうですねー。
それにしても暑いです。
風があるからまだいいけど、危険な暑さになってきました。
今後出船される方はクーラーボックスにたくさんの飲物をご用意ください。
あと、麦わらとか帽子とサングラスは必需品です。
今週の釣果情報は23日(木)の麻帆さんだけになってしまいました。
しかし、スゴイのが釣れてましたよ、、、
なんと2キロ!のシロアマ。
コイツが釣れると運を使い切った、とか噂もありますが、
使い切ってもいいくらいの上物でした。
そしてマハタ。
ボディの縞模様が消えかかってきたオトナのサイズですね。
隣のイトヨリが小さく見えちゃいます。
そして、シイラ。
シイラの季節になりました。
この子はメスですね。美味しいサイズです。

立派すぎる、、、

イトヨリもまずまずのサイズですが

シイラの季節到来
週間気圧配置を見ると来週末はグッドなコンディションになりそうです。
ただ、とってもあ・つ・そ・う・ですよ。