2025/02/21

12月第2週の週末、
土曜日は穏やかな好天に恵まれ、10艇のご利用を頂きました。
ありがとうございました。
、、、が、
に・・日曜日がまたしても、
、、、ゼロ、、でした。
正確にいうと、前日に係留された2艇が出船されましたが、
新たに出船された艇はありませんでした。
と、いうのも予報がずいぶん悪かったんですよ。
前夜から西風が強く、風は西から北へと変わる予報で、
終日風波に悩まされることが想定されたせいか、
様子見に来られる方もおりませんでした。
それでも実際の海は、午前中限定でいえば、
予報ほど悪い海ではなく、
沖にはけっこうプレジャーボートの姿も見えていました。
2艇とも帰港は正午あたりで、
そのころから北風がやや強まってきた、という印象でした。
最近は日曜日の出船状況がきわめて悪く、
11月なんて3艇ですよ、3艇、、、
10月は33艇もあったのに。
いかに日曜日がコンディションに恵まれなかったかが伺えますね。
日曜日しか出れない方には本当にお気の毒さまです、としか言えません。
今年の日曜日はあと2回。
なんとか天気の神様にお願いしますので、ご期待ください。
釣果情報です。
今回はSORA-Mさんの独り勝ち?
アカムツ5枚ゲットでホクホク顔でお帰りになりました。
片やSORA-Fさんはクロとシロでご不満な様子でした。
係留して日曜日にリベンジ出船されるもシロオンリー。
これはひょっとしてシロ旗降参ってこと?

今日もアカを仕留めました

クロもいました
ようやく調子を取り戻してきたアルフォンスさんは1キロほどのアマダイ。
大切にパッキングされていました。

箱入り娘ならぬ袋入りアマ
めずらしいところでイトヒキアジ。
背びれと腹びれが糸のように長ーーーーく伸びていて、
泳ぐ姿はエレガントなんです。
もともと南方系の魚で、1メートルほどに育つそうです。

コイツもアジの仲間です