2025/02/21

13日の日曜日は気温こそ20度超えであたたかだったものの、
南西の風強く海は時化ました。
さすがに皆さん予報をチェックされていると見え、
ご来場者無くさみしい日曜日でしたよ。
しかし前日の12日土曜日が天気、気温、海況ともベストといえるコンディションで、
出船12艇と、久しぶりの10艇超えで賑わい、スタッフもいい汗をかかさせて頂きました。
お疲れさまでした、ありがとうございました。
釣果もまずまず?だったでしょうか。
撃沈の方もいらっしゃいましたが、次回にぜひリベンジして下さい。
アマダイ、来ましたねぇ。
大きいのきましたねぇ。
複数の艇でけっこうなサイズが釣れていました。
これが釣れると、ああ秋谷の冬が来たな~と思います。

アマダイとイナダのコラボby悠久さん
キントキの仲間クルマダイも釣れ、キントキへの期待も高まっています。
ホウボウやイトヨリもこの時期の定番魚です。
そしてブリ。冬のスターです。言うことありません。

冬のスター ブリと申しますby虹丸さん
さらにハタ。今シーズンはアオハタが目立ってますが、
麻帆さんが珍しいハタをゲットされました。
調べたらコモンハタという種でした。
もちろん味の方は◎!

アオハタ最近レギュラー化してます

レアなコモンハタby麻帆さん

オニもこれから楽しみ
そしてそして、やっぱりアカムツでしょうか。
最近不調で「在庫切れかな~?」と嘆いていたシリウス改めSアダチさんがやってくれました。

Sアダチさん2023モデルをゲット
「寒くて海になんか出るのヤダよ~」
なんておっしゃらず、美味しい魚たちを求めて、
今こそ出陣される時ですよ。
そうそう、
これからは夕日がメッチャきれいな秋谷です。

秋谷の夕日はサイコウですよ