秋谷船舶保管施設等(秋谷漁港)

春が来た

time 2025/03/03

春が来た

2月に入って寒さが増し増しになり、
河津桜の開花に待ったをかけてしまいました。
カレンダーが3月に切り替わるころ、
ようやく各地で見頃を迎えました。

ようやく満開の河津桜

これからあたたか陽気と寒の戻りをくり返しながら、
やがてサクラ咲く春が訪れるという訳です。
そんな陸上をしり目に、海の中ではもう春が来ていました。

2月の終わりに伊豆城ケ崎でダイビングをしました。
水温は15度。
例年なら13~14度あたりまで下がるのですが、
やはり温暖化、以前ほど下がらないようです。
例年だと、この時期の海中は透明度は高いわりにけっこう殺風景で、
泳ぎ回っている魚はほとんど見かけません。

一見、殺風景な海の中だけど

どちらかというと、ムダな体力は消耗しないとばかりに、
ジッと岩陰に身を寄せていたり、
砂に潜って隠れていたりする魚が目立つのですが。

夏には大群だったミツボシ君も残りわずか

そんな中、少しづつ春の息吹を感じさせるように、
稚魚や幼魚の群れをあちこちに見かけるようになります。
今年はやっぱり温かいのでしょうね。
稚魚や幼魚どころか、若魚と呼んでいい魚たちが、
たくさんの群れを作っていました。

クロホシイシモチの大群は圧巻でした

ここは沖縄?グルクン若魚の大群

タカベの若魚も超大群でした

春、来てますよーーーーーー

気象・海況情報

釣果情報

雑記

秋谷船舶保管施設等

秋谷船舶保管施設等

横須賀市秋谷漁港の日常や船舶保管施設のお知らせを発信しています。

カテゴリー