2025/02/21

1月13日の水曜日、秋谷は春が訪れたようなポカポカ陽気になりました。
朝イチは激サムで通勤途中の路面が凍結していました。
普段は阿部倉芦名線を通るのですが、大楠トンネル付近が凍結するので、あえて湘南国際村経由で臨みました。
しかし・・・市境のトンネル出口(上山口側)とその北側の橋の上はツルツルで、コワかったです~
こんな路面はブレーキ厳禁なので、絶対にゆっくりアプローチして下さいねー。
秋谷もかなり冷え込んだと見え、海面からけあらしが立ち上っていました。

空気が冷たいと起きるんです
それでもあたたかな太陽の恵みをもらって時間経過とともにどんどん気温が上昇し、昼頃には上着がいらないくらいになりました。

太陽の恵みがありがたいです
平日とあってご利用者はわずかでしたが、「今日出ないでいつ出るの?」ってコンディションでしたよ。
このタイミングを逃さず出船されたご利用者は、しっかりと結果を残されました。さすがです。
まずまずのアマダイブラザースにオニちゃん。

どれから食べようか

存在感がありますねー

珍しいところでカゴカマス
アカ、クロ、シロのムツトリオなど、なかなかの成果がありました。