2025/02/21

晴・れ・ま・し・たーーー。
日曜日が、、、、、 やっと。
GW中から週末がことごとく悪天に見舞われ、
出たくても出れない海に、皆さんヤキモキされていたことでしょう。
20日の土曜日はまた雨に泣かされましたが、
21日の日曜日は快晴とまではいかないまでも
風波もなく穏やかな海が、皆さんを迎えてくれました。
ほどよい曇り空がかえって好都合の、暑すぎずちょうどよい船釣りコンディションと
なったようでした。
久しぶりの10艇超え、、、
午後から南風がやや強くなる予報とあってか、
予定をキャンセルされたご利用者もありましたが、
施設内がご利用者で賑わう光景がやっと見れました。
この勢いで来週、再来週もいい週末を迎えたいです。
釣果情報です。
今日もソコモノ中心でしたが、
サバが釣れていました。
画像はありませんが、40センチ超えで丸々肥っていました。
シイラの目撃情報もあるし、
そろそろアオモノの釣果が増えてきそうですね。

RETECさんはグッドなアカハタwithカサゴ
シロギスは順調に釣果があり、25センチを超えるものも。

わほうみさんは今日はキス釣りでした
数は少ないですが、アカムツもちゃんと釣れています。

GフェニックスYさんのアカムツ君

GフェニックスSさんもグッドサイズをゲット
時期的に狙いたいのがヒラメとコチ。
今日はヒラメ君がお持ち帰りされました。

アルフォンスさん久しぶりのヒラメとご対面
ムツに混ざって目立ちませんが、
ユメカサゴがけっこう釣れていますね。
味もいいし、うれしい魚です。

Sアダさんはユメに囲まれました
圧巻は50センチのアマダイ。
体高もありグレイトな姿でした。

ピースさん自己ベストのアカアマ君
管理事務所にポスターを掲示しました。
ズバリ!「プラごみを捨てないで!」
今や海洋にとって深刻な問題となっているマイクロプラスチック。
お一人お一人の意識の向上で海は救われます。