2025/02/21

久しぶりに土日とも晴れ先行で海もまあまあ穏やかでした。
出船は両日合わせて13艇。
皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございます。
暑かったですねーーー。
梅雨の中休みでしょうか。真夏を思わせる陽気に、汗をたくさんかきました。
ただ海上は気持ちよかったのですが、海中が少々、、、
濁りがキツイです。
グリーンというか抹茶色というか、
何か海じゃなく池みたいな色です。
手をたたくと、鯉が顔を見せてくれそうです。
雨や川の影響というより、潮そのものが悪いみたいで、
しばらくこの状態が続くかも知れません。
釣果情報です。
先週、好調だったブリラッシュはやや影を潜め、
アオモノの目立った釣果はありませんでしたが、
ソコモノがまずまずでした。
マハタ、キロサイズで丸々と太っていました。
釣り上げたバグースKさんは、その日のうちに召し上がったそうです。早っ!

キロオーバーのメタボハタでした
Gフェニックスさんはアカは残念! クロをゲット。

クロは口の中もクロ
わほうみさんはキス。
20センチを超え、食べて良しサイズでした。

キスが育ってきましたよ
SORAさんは自身久しぶりのアマダイ。
イサキも前回より成長サイズとなって、今後が楽しみです。

氷に包まれ鮮度をキープ

大きくなるとシマが消えます