2025/02/21

秋の彼岸連休、前半は台風14号の影響で18日土曜日がクローズとなってしまいました。
明くる日曜日はよく晴れたのですが、北風が強く出船にはややきびしいコンディションでした。
ただ陸上は行楽日和とあって、秋谷周辺もかなりの混雑ぶりで、
駐車場を求めて漁港にさまよい来る車も少なくありませんでした。
頼みの綱は20日月曜日。
やはり北風が強かったのですが、前日に比べればかなり改善され、6艇のご利用をいただきました。
台風による被害はなく、クローズも18日だけで済んで何よりでした。

19日の夕景 富士がビューティフォー
めずらしい魚をご紹介します。
セミホウボウ。漁師さんの網にかかりました。
ホウボウは皆さんご存知ですが、コイツはセミホウボウと言ってセミホウボウ科の魚です。
ホウボウはホウボウ科で、顔つきも身体つきもまったく異なります。
羽根(胸ビレ)を広げるときれいな模様が見えることから「ホウボウ」の名が付いたのでしょうか。
恐竜をイメージするホウボウに対して、
セミホウボウはカエルをイメージします。目がデカイ。

カエル顔といったカンジです

羽根を広げるときれい
釣果情報です。
SORAさんがまたスマをゲットされました。
スマ4尾にイナダ、カンパチとアオモノ絶好釣でした。

また会えたね

カンパチもしっかり氷漬け
遊2さんもスマをゲットされ、
なんだかスマが目立ちますねー。
普段はめったにお目にかかれない美味魚なんですが、
これはチャンス到来でしょうか、、、。