2025/02/21

10月第4日曜日の関東地方は高気圧に覆われお出かけ日和となりました。
コロナに少しだけブレーキがかかり、久しぶりに山に海に街にくり出した方も多かったと思います。
秋谷船舶保管施設も23日の土曜日こそやや強めの北風のせいで出足が鈍ったものの、
24日の日曜日は16艇!と、たくさんの出船ご利用をいただきました。
皆様、お疲れ様でした。ありがとうございます。

久しぶりに船台が並びました
港にいると感じないのですが沖は風波があり、
ザワつく海面と早い潮のせいで釣りづらいコンディションだったそうです。
釣物もなかなか渋く
ボウズだった艇も少なくありませんでした。
イカ大好きの麻帆さんは
エギでマハタをゲット。
紋甲イカとともに、今夜はこれを肴にイッパイでしょうか。

これから楽しみなマハタ

酒の肴にサイコウですね
Avantiさんはメイチダイ。
目元に走る一本線がトレードマークの高級食用魚。
カワハギも着々と肝が育ち、
これからピークを迎えますね。

フエフキの仲間メイチダイ

カワハギ順調です
桃平丸さんは、本日はオキアジこそ釣れなかったものの、
マアジとカイワリをゲット。
底生の甲殻類を好むハンターで、
ジャバラになる口で獲物を吸込みます。
コイツも美味な高級魚です。

甲殻ハンターカイワリ