2025/02/21

WEB管理人Tです。昨日、施設長が釣果速報をアップしてくれる予定だったのですが、サーバートラブルで情報更新できませんでした。
管理が行き届いておらず大変申し訳ございませんでした。。
https://mobile.twitter.com/akiyasenpaku/status/1218766262764855296
Twitterでニュース速報ありました。こちらも是非フォローお願いいたします。
———————————————————————————–
1/19(日)今週もマグロ探索!の予定でしたが木曜を最後に釣れた情報を聞きません。
どうやらサンマと一緒に抜けてしまったようです。早かったなぁ~。
前日の連絡で「サワラが跳ねてるから道具持ってきて!キハダいなかったらサワラやるから!」とのこと。
探索クルージングだけで1日が終わるより期待が持てます。
秋谷のお隣、久留和港から定刻出船! マグロ情報なし!西側もいないみたいで早々にサワラ狙いに切り替え!
残念ではありますが、釣れるときに釣れるものを狙うのが正解ですよね。

夜明けと共にGO!
場所はすぐそこ亀城。イワシの反応が下にあるようですが、持ち上がらず。
しばらく近場をウロウロしながら鳥やハネを探します。まさか今日もクルージング…頭を過りますがまだ始まったばかり。

我ら秋谷の清四郎丸さんと情報交換
すると!だいぶ陽が昇った頃に突然イワシ持ち上げてサワラが乱舞!ピョンピョン跳る!
喰った~!バラシた~!喰った~!バラシた~!のお祭り騒ぎ!

激アツ~!
そこから先は跳ねたり沈んだりずっと繰り返して、釣りまくってるうちにいつの間にかクーラー満タンに!
デリケートな魚なので氷が効いていないとすぐ傷んでしまいます。
ですので、まだまだ釣りたいけど12時頃に夢の「クーラー満タン早上がり」
一度経験してみたかったや~つ…!

満タン!
活性が高すぎてルアー丸のみの飲まれ切れやら、とにかくバラシまくりました。倍は釣れてたハズです。クーラーに入りきらないですけど。
そして今日(1/20)は、、、0~3本/人と、低調のようです。これだからサワラは…。また爆発する日もあると思います。
ポイントは港から10分程で皆さんの艇で余裕で行ける場所です。
跳ねるかどうかは運の要素が大きいですが、、脂ノリノリの大サワラ(超美味かった)、是非狙ってみてください。

帰りに秋谷に寄って報告