2025/02/21

春のお彼岸連休はよく晴れたので、お出かけされる方が多かったですね。
特に三浦半島は都心から近いせいか、お車でのお出かけが多いと見られ、
秋谷周辺でもかなりの混雑状況でした。
R134は渋滞がひどく、三浦方面に向かう車の列が絶えませんでした。
立石駐車場は早い時間から満車になり、門外で順番待ちをされる車も少なくありませんでした。
葉山公園駐車場はかなりの台数が停められるのですが、こちらも満車でした。
葉山公園のアプローチは道路幅が狭く、不慣れなサンデードライバーにはすれ違いが困難と見られ、ときおり苛立ちのクラクションが鳴りました。
近隣住人の方には迷惑な話です。
秋谷といえば、20日金曜日は波浪警報でクローズ。
22日日曜日は防波堤越波で立入規制のため、釣り目的のための駐車をお断りする状況でしたが、

22日日曜日の海況
21日土曜日は海もさほど荒れていなかったせいか、時間経過とともに駐車台数が増え、気がついたら満車になっていました。

21日土曜日は満車でした
毎年混雑するのはGWあたりからなのですが、3月には珍しい光景でした。
秋谷港の普段の週末にはお見かけしないご家族連れがずいぶん目立ち、いかにこの時期の行楽先が限られているかが伺えました。

釣人で賑わった土曜日の防波堤
皆さん、秋谷に来て頂けるのはたいへんうれしいのですが、
ご来場者が多いと釣りをされる場所も無くなるので、どうしてもマナー違反が多くなります。
またライフジャケットを着用されない方も目立ち、ちょっと心配です。
あたたかな連休でしたが、
出船状況的には、結果として3タテくらった形になりました・・・
土曜日の午前中はいい凪で、昼上がりの釣行だったら問題なかったと思います。
ご来場されたご利用者も「出れたね・・・」でした。

21日土曜日午前中の海

クルージング日和でした
ただ、
予報も良い方に外れるのは仕方ないとして、
万一、悪い方に外れると非常にマズイので、
3タテくらうことを嘆くより、事故が無かったことを喜ぶべきですね。
アウトドアレジャーは
人の都合を優先するのではなく、
自然の都合に人が合わせるべきでしょう。