2025/02/21

21日は前線の影響で大荒れの天気でしたが、皆様ご無事だったでしょうか。
秋谷も雨風吹き荒れましたが、何とかやり過ごすことができて何よりでした。
さて5月も後半に入り、真夏を思わせる日が多くなってきました。
本日の出船は2艇、海は終日おだやかでした。
最近はエンジンを新調されたBagusさんが精力的に出漁されています。
本日は高級魚オンパレードの結果を出され、満足の帰港となりました。
マダイはVeryGoodなサイズで、食べて一番おいしいサイズといえるでしょう。

天然マダイは美しい
オニカサゴ(イズカサゴ)もナイスなサイズで、刺身がおすすめですね。皮と身のあいだのゼラチン質の部分がメチャ美味しい。
ただBagusさん・・オニカサゴと知らず、平気でつかんでおりましたが・・・

刺されなくてよかった
サバもまるまる肥っていて、いかにも脂がのっているカンジでした。

美味しそうなサバでした
そしてアカハタ。
充実した釣果でしたね。