2025/02/21

秋雨前線の影響ではっきりしない天気が続いています。
涼しいのは結構なんですが、やっぱり雨に濡れるのは避けたいですよね。
12日土曜日は終日の雨降りに出船はありませんでした。
終日の雨降りといっても、霧雨小雨が断続的に降っただけで、海は穏やか、涼しいし、
出船には問題ないコンディションでした。
13日日曜日は、予報は晴れでしたが、けっこうあやしい雲が東の空、西の空にあって
いつ降ってくるかわからない天気でした。
出船は5艇、海面付近のアオモノだったり、深場だったり、ところ構わずだったり、
それぞれ皆さん、思い思いの釣行を楽しまれたようでした。
久しぶり出船の白王丸さんはカマスサワラをゲット。
2メートルを超えてくる大型種のサワラで、熱帯、温帯に分布する回遊魚です。

縞模様が特長です
他にサバ、マハタ、アカハタ、アヤメカサゴなど賑やかでした。
しんがりのわほうみさんはアジ、いい型でした。刺身かな~?

良型のアジ兄弟
来週末は4連休ですね。楽しみです。
ただ、やはり天気が安定せず、雨が予想されます。
現在の予報だと日、月、あたりは北風で気温が低い予報なので、雨具は必需品です。
夏の間はメチャ蒸れるので、雨でもカッパは着ない方が快適でしたが、
今度は着た方がよさそうです。
「雨降ったら出ない?」そんなこと言わないで~~。
海況速報を見ると、秋谷~江ノ島あたりに温かい潮が入っているみたいですね。
アオモノ狙いの方は要チェックです。

9月11日の潮状況