2025/02/21

寒いですねぇ
1月最後の週末は、
残念ながら強い北風が出船を阻みました。
まぁ、、26日(日)は出れないことは、、、ない?(いや、無理でしょう)
ビミョ~なコンディションでしたが。
暦の大寒は過ぎたけど、寒さはこれからが本番。
だいたい最近の早朝で、秋谷は5度くらいでしょうか。
風が無ければそれほど厳しくないかも知れませんが、
ここに北風が加わったら、体感温度は1~2度まで下がっちゃうでしょう。
さすがにこの陽気になると、「よっしゃーーーーっ行くか!」
という気にはなかなかなれませんね。

元気なのは富士山だけでした?

透明度バツグンです(海藻ないけど、、)
ただ、
確実に春は近づいています。
沖縄ではすでに寒桜が見頃をむかえているし、
筆者がよく訪れる伊豆海洋公園では、
やはり寒桜が咲き始めているし、
熱海も早いんですよねーーーー温泉効果かな?
そうこうしているうちに
河津桜の時期がやってきますよ。
寒い寒いなんか言ってられない。
春を感じに、お出かけしたいものです。

秋谷の桜はここが最初?
週半ばが比較的おだやかなコンディションに恵まれ、
4艇が出船されました。
釣果は、カワハギ、イトヨリ、ホウボウなど。
そしてアカムツ、シロムツ、ユメカサゴと、深場シリーズの面々。
おかずに、お酒のお供に、ちょうどいいラインナップでした。
週に1~2日は確実にいい海況になるので、
そこを狙うしかないでしょうか。

ペットで大きさを比べてください