2024/09/10
10月某日 駿河湾20~50m
web管理人Tです。珍しい(?)魚が釣れたので、全く関係のない釣行記をアップします、すみません。。
釣れない釣りばかりやっていると参ってしまうんですよね。たまには「爆釣!入れ食い!」を味わいたくなり沼津の夜タチに行ってきました。
今年は東京湾でテンヤタチウオが大流行しましたが、あえて型より数!確実に釣れる方を選びました(笑)
我が家からだと小田原まで海沿い134号をビューっと走って箱根の山越えたらすぐなので実は意外と近いです。帰りは深夜なので90分位で着きます。東名高いし。
17時、エサ5人、ルアーは私だけの計6人で出船!爆釣とはいきませんでしたが終始ポツポツと釣れました。23時帰港で結果は25本で竿頭でした~。いい日は束超えもあるので渋い日だったと思います。
それにしても細いのが多かった、、、平均F2.5~F3、F4超えは3本のみ。スレ掛かりが多発しますが、タチウオは分類的には深海魚の仲間で弱いらしくキズついてしまうとほぼリリース不可です。
こんなのばっかりだと東京湾でF8スーパードラゴン狙いたくなりますね。
そんな中、ドラゴンキター!と思ったのによく見たら何やら謎の黒い魚。クロタチカマスだそうです。クロシビカマス=スミヤキ、からの長いスミヤキってことでしょうか、ナガスミと呼ばれてるようです。
皆さんリリース(というか捨ててると言った方が正確か。。)してましたが持ち帰ってみました。
とにかく骨だらけ、皮裏にもビッシリと普通の魚にはない骨が付いていて、さすが深海魚と言った感じでした。
骨が凄くて柵にできないので、すき身にしてネギトロ風に、残りは日持ちしなさそうなので西京味噌に漬けて焼いてみましたが、サワラに負けず劣らずの味でした!
昼間に釣れることはなさそうですが、、相模湾にも生息してるようなので、もし釣れたら捨てないで食べてみてください。